banner_02.gif

2008年12月30日

荒川自転車道

元同僚Sと荒川を走った。

Sは新しいロードを買った。

コルナゴ、アルテだって。

見せてもらったがかっこいい。

ああ、僕も新しいの欲しい。

向こうがコルナゴなら、僕はピナレロだ。

FP3いいね。

ほんとはロード輪行してもっていこうとしたんだが、ペダルが外れず断念。

前回同様、ダホンを持っていった。

詳しくは後ほど。


posted by かねとう at 00:00| Comment(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月02日

江戸川自転車道

昨日1日、初めて電車で自転車を輪行した。
2年前に折畳み自転車を購入してからほとんど乗る事なく部屋に飾ったままだった。
アパート2階なんで下ろすの面倒くさかったからだ。
さすがに2年もほったらかしだったので、最近もう壊れても盗まれてもいいやと(実際は困るけど・・)外に出しっぱなしにして通勤にも使っている。
自転車通勤いいね、ドアtoドア10分だよ、10分。

先月ずいぶん久しぶりに元同僚とあった時、そいつも最近自転車乗ってるというので今度一緒に走ろうという事になった。
で、金町まで電車で自転車持っていった。
混雑した車両の中じゃ邪魔だろうと思い奮発してグリーン車に乗った。
一番後ろの席はいい感じで隙間が空いていて自転車を収めるのにちょうどいい。

江戸川は河川敷も広く、土手の上が舗装されて自転車や走っている人たちが結構いる。
1日は天気も良く自転車日和。
しかし、めちゃくちゃ風が強い。
追い風だったので良かったが帰りを思うとちょっと気分が落ち込む。

江戸川も江戸川と旧江戸川に分かれるまでは河川敷も広く走りやすい。
ま、土手の上はちょっと狭いけど。
旧江戸川に沿って下ると川と住宅に挟まれた道になる。
せまいし、くねくねしてる。

DSC01559.JPG

20kmも走ると葛西臨海公園。
ガラス張りの展望台やレストランで昼食とって過ごす。

帰り、地獄のようだった・・
ずっと向かい風。
それでも旧江戸川沿いは左手に住宅、右手は堤防と風邪を防いでくれたので良かったが、
江戸川と合流して河川敷になるとそれはもうほんと地獄だった。
ずっと、前方から風が吹いてくる。
ずーっと坂道を上っているような感じだ。
ばてた、でも元同僚はどんどん先に行く。
ここ数年感じていた事だが、どうも、僕は基礎体力・筋力が人より結構劣っているようだ。
着いていくのが難しく、ちょっと落ち込み中が自転車を漕いだ。
もうダメだというところで右手に矢切の渡しがあり、柴又に着いた。
休憩をかねて柴又帝釈天によった。
柴又駅には寅さんの銅像があった・・

DSC01569.JPG

ちょっと体力も回復して後少しと思っても疲れたからだに数キロはつらい。
ヒーコラいながらスタート地点に戻る。

水元公園て広いんだよというので走る。
確かに広い。
なんでこんなに無駄に広いんだろうって感じ。
たいしたもんだ。

元同僚のアパートによって銭湯へ。
普通の銭湯なんて何年ぶりだろうか・・
湯船が熱くて厳しかったが、からだは温まる。

せっかく自転車乗ってカロリー消費したのに飲みに行ったのでチャラかもしれない・・
しかたないか・・

帰りもグリーン車で帰る。
自転車は慣れれば数分で組み立てて片づけも終わる。
これはいい経験をした。
今後、行動範囲を広げたいね。
posted by かねとう at 22:35| Comment(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月19日

霞ヶ浦自転車道

昨日だけど、久々にロードバイク乗った。
霞ヶ浦自転車道を桜川の水郷橋から反時計回りで。

数年前いった時は砂利ばっかだったので軽い気持ちで舗装路だけ走ろうと思っていたのさ。
数キロくらいかななんて考えてたんだよね。

水郷公園を過ぎると行き止まるんだけど、自衛隊の敷地にそってコの字に進むと霞ヶ浦の土手に出る事が出きる。

前走った時はほとんど砂利だったのに完全に舗装されていた。
どこまで行くんだろうと走っていくと数キロなんてとんでもない。
もしかすると鹿島のほうまで完成してるかもしれないね。
軽い気持ちだったので財布持ってこなかったのを後悔したよ。
結局お金もないし昼近くで腹も減ったし水分の補給もままならない。
とりあえず美浦村の馬掛と言うところで県道120にぶつかった。
ここまで20kmくらい走ったので戻る事にした。
また、20km走って戻らないとなんないからね・・

ちょうど県道とぶつかったあたり、小山になってて階段があった。
興味あって登ろうと思ったんだが薄気味悪いので止めてしまった。
神社か、城跡っぽいのに。軟弱モノめ・・


どこまで舗装されているのか確認できなかったのが残念だ。
今度走ってみよう。
(でも、霞ヶ浦一周する覚悟がいるね・・戻れないし・・)


近々、もう少し詳細を書きたいと思います。


DSC01509.JPG
アパート近く。
写真真ん中の陸地を左端よりもっと先まで行ってる。


DSC01522.JPG
噂のミサイル発射実験場とのこと。(遊覧船ジェットホイル船長談)
防衛省技術本部土浦実験場とある。
2つの背の高いヤツ。
ここからミサイルが飛び出すのかどうかは定かではない・・


DSC01530.JPG
my bike
posted by かねとう at 22:08| Comment(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月30日

久々の自転車

久々に昨日自転車に乗りました。

ブログに自転車と銘打ちながら1年以上ぶりかな・・

アパート暮らし初めて2Fなものだから部屋に入れてある自転車下ろすのがまず面倒くさくてね。

こんなんで自転車好きか?と自問してしまうけど天気もいいので思い切って乗りました。

コースはかすみがうらマラソンの10マイルのコース。

久々の自転車は当然しっくり来ません。

特に姿勢が・・

お尻も痛いし、手も痛い。

ポジションが全然あってないみたい。

それでも16km走って48分。

でもこれってマラソン大会の一位の人とほぼ同じタイムなんだよね・・

信じられない。

けっこう目一杯漕いでたのに走ってる人と同じなのか・・

おれがへたれすぎ?

ちょっとショックです。

というか、改めてトップアスリートってすごいなあと実感しました。
posted by かねとう at 07:04| Comment(1) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


よろしかったらポチッとしてみてください。
人気ブログランキングへ

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。